『安全は心のゆとり』
-消防設備を通した地域・社会貢献を目指して-
当社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
私たちナショナル消防化学は、創業して以来、消防設備を通して皆さまの生活を守り、社会に貢献したいという想いで事業を展開してまいりました。
消防設備は「もしも」の時に、皆さまの命や財産を守ってくれるとても重要な役割を果たしています。だからこそ、弊社にお任せいただいた際には全力でお応えできるように確かな技術力で心をこめて点検・施工をいたします。
「私たちの消防設備点検・工事を通して、街や人の未来を守っている」
そんな思いで、社員一同、日々励んでおります。
また、消防設備の分野でも日々新しい技術が生まれています。時代の変化とお客様の多種多様なニーズに応えるため、これからも高度な技術力と信頼できるサービスをご提供してまいります。
皆さまの変わらぬご支援を賜りますよう よろしくお願い申し上げます。
代表取締役 山口 寿人
    
      会社概要
About Us
-ごあいさつ-    
  
            
          -SDGsへの取り組み-
        
  
                  ナショナル消防化学のSDGsへの宣言
                
      私たちは
*消防設備コンサルタントとして信頼される企業であること
*法令規制要項を守り消防設備メンテナンスにおいて~誠意・技術・革新・迅速対応~で社会に信頼される企業であること
という経営理念を掲げています。
経営理念のもとに「安全はこころのゆとり」を創出していき、事業活動、企業活動を通じて「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献し、地域課題の解決および、持続可能な社会の実現に努めてまいります。
      *消防設備コンサルタントとして信頼される企業であること
*法令規制要項を守り消防設備メンテナンスにおいて~誠意・技術・革新・迅速対応~で社会に信頼される企業であること
という経営理念を掲げています。
経営理念のもとに「安全はこころのゆとり」を創出していき、事業活動、企業活動を通じて「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献し、地域課題の解決および、持続可能な社会の実現に努めてまいります。
            宣言を達成するために当社が行っている取り組み
                    
              定期健康診断の実施、福利厚生制度でのスポーツジムの使用など、従業員の「健康促進」をサポートしています。また、社内の分煙化を進め、喫煙ブースの設置、車内禁煙の実施等の受動喫煙による健康被害防止に向けた対策を徹底しています。 
            
    
                    
              業務に必要とされる新たな知識や技術が習得できるよう、社員に対し教育訓練の機会を提供しています。国家資格や技能資格取得のための外部研修への参加、受験料の会社負担などの社内制度により、有能な技術技能者の人材育成に取り組んでいます。 
            
    
                    
              省エネ性能に優れたLED照明等、高効率な誘導灯や照明製品への切替事業を積極的に進めています。また、リニューアルを推進しお客様の節電対策に貢献しています。
            
    
                    
              有給休暇取得率の向上や残業時間の削減などによるワークライフバランスの充実・生命保険への会社加入制度の活用などを通じ、社員が安心して働ける環境作りを行っています。それにより、業務の効率化や高付加価値化を促進し、生産性と企業価値の向上を目指します。
            
    
                    
              環境負荷につながる製品の回収とリサイクル活動を進めています。消火器リサイクル窓口として、廃消火器のリサイクルに向けた活動を徹底しています。
            
    
                    
              全国にネットワークを持ち、数多くの企業様とパートナーシップを築いています。お客様・パートナー企業・当社、全てのステークホルダーがWin-Winの関係を築いていくことで、SDGsの達成と企業の持続的発展を可能にすると考えております。
            
    
              -私たちの歴史-
            
    - 
        1975.08有限会社ナショナル消防化学を創業
 - 
        1978.06株式会社ナショナル消防化学に組織変更
 - 
        1982.07熊谷市内に自社工場を設立
 - 
        2001.12東京都江東区に東京営業所を開設
 - 
        2002.04埼玉県熊谷市内の工業団地に本社業務を全移転
事業拡大を図る - 
        2004.11群馬県藤岡市に藤岡営業所を開設
 - 
        2008.06会社創立30周年を迎える
更なる消防業界の飛躍の為に事業を拡大 - 
        2012.06株式会社ナショナル消防化学の代理店として株式会社エコ防災設備を設立
 - 
        2018.06会社創立40周年を迎える
 
          -会社概要-
        
  - 
      社名株式会社ナショナル消防化学
 - 
      郵便番号360-0012
 - 
      本社住所埼玉県熊谷市上之2919-1
 - 
      電話番号048-526-0119
 - 
      FAX048-522-7400
 - 
      営業所■東京営業所 東京都江東区千石1丁目5-15
■藤岡営業所 群馬県藤岡市藤岡886-12 - 
      設立1978年6月9日
(創業:1975年8月1日) - 
      従業員数40名
 - 
      資本金1,000万円
 - 
      売上高5億円
 - 
      代表取締役山口 寿人
 - 
      事業内容・消防用設備保守点検ほか各種点検
・消防用品販売 - 
      建設業許可埼玉県知事許可(般-18)第48919号
 - 
      主要取引先・モリタ宮田工業株式会社
・能美防災株式会社
・パナソニック電材株式会社
・株式会社初田製作所
・ヤマトプロテック株式会社
・ニッタン株式会社
・株式会社ナカムラ消防化学
・株式会社エコ防災設備
・株式会社消火器リサイクル推進センター - 
      加盟団体・一般社団法人 全国消防機器販売業協会
・一般社団法人 埼玉県消防設備協会
・埼玉県消防設備協同組合
・公益社団法人 熊谷法人会
・熊谷市防火安全協会
・熊谷商工会議所
・一般社団法人 埼玉県安全運転管理者協会
・ものつくり熊谷 - 
      保有資格一覧・消防設備士:25名
・消防設備点検資格:25名
・特定防火設備点検資格者:1名
・防火対象物点検資格者:10名
・防火設備定期検査員:5名
・電気工事士:7名
・高所作業車運転者:6名 - 
      主要取引先銀行・埼玉りそな銀行
・埼玉縣信用金庫
・武蔵野銀行
・足利銀行
・群馬銀行
・東和銀行
・熊谷商工信用組合
・八十二銀行 
          -アクセス-
        
  ◇交通のご案内◇
◎JR「熊谷駅」より車で7分
  ◎JR「熊谷駅」より車で7分
                
                   Contact
                 
      048-526-0119
受付時間:平日9:00~18:00
休日:土曜日、日曜日、祝日
お気軽にお問い合わせくださいませ。